2020.02.14
止まらないでください!
わぁぁ、
カワイイッ!
という
小学生の声が
聞こえる。
すると必ず
間髪入れずに
聞こえてくるのが
こわぁぁぁ~い!
という声。

そう・・・
この世の中は
わんこ好きなヒトばかりな
わけではない。
好きな人がいて、
キライなヒトがいて、
さらには・・・
怖いヒトもいる。
だから、
まぁ、
三分の一くらいが
わんこ好きだと考えるのが
妥当なのかも
と
マミィは
思うのだけど、
時々、
怖すぎて
かたまっちゃう
ヒトがいて、
ぼくらが
通り過ぎるまで
じーっと
立っている。
実はこれ、
とっても困るの。
ぼくは時々、
ぼくをかまいたくて
待っていてくれるのかと
勘違いしちゃったり、
逆に
アヤシイ人だと
警戒しちゃったり
するから。
にほんブログ村

だからマミィは
怖くて
立ち止まっている
のだろうな
と慮りながらも
すれ違うまで
とっても緊張する。
リードを
うんと短く持つ。
そんなこんなで
言いたくなるみたい。
立ち止まらないでください!
フツーに
通り過ぎてくれたほうが
気にとめないから
安全なんですよ!
立ち止まっていると
かえって
危険なんですよ!
申し訳ないから
言わないけども・・・

すずちゃんくらい
人見知りで
おとなしい子だったら
立ち止まっていても
大丈夫
だったんだけどねぇ
にほんブログ村
悪いのは
アルマくんですかいっ?
- 関連記事
-
- それ、咬むの? (2020/02/04)
- 肉球もシモヤケになる? (2020/02/08)
- 止まらないでください! (2020/02/14)
- 泥沼に沈む (2020/02/17)
- 海底をお散歩 (2020/02/18)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村

たもこさんへ
たもこさん、こんばんは~(^_^)
申し訳ないんですけども、
「そこで立ってないで~」と思ってしまいます。
普通に普通に通り過ぎてくれると
何の問題もないのにな~って。
うん、怖い人は怖いのよね。
小さかろうが、大きかろうが
さほどの違いはないのでしょう。
そうなんですけどね、怖いのだったら
安全な対処の方法も知ってほしいなぁ
と、身勝手な望みを持ったりします(>_<)
申し訳ないんですけども、
「そこで立ってないで~」と思ってしまいます。
普通に普通に通り過ぎてくれると
何の問題もないのにな~って。
うん、怖い人は怖いのよね。
小さかろうが、大きかろうが
さほどの違いはないのでしょう。
そうなんですけどね、怖いのだったら
安全な対処の方法も知ってほしいなぁ
と、身勝手な望みを持ったりします(>_<)
No title
うわーん、これ、すごくよく分かります。
本当は知らんぷりして目も合わせないで通り過ぎて行ってほしいんですよね。
けどまあ、ワンコが苦手な人からしたらそれすらも無理なんだろうけど。
以前何かで読んだんだけど、「犬が苦手な私にとっては、チワワくらいの大きさの犬でもトラかライオンくらい脅威に感じる。だから決してリードを離さないでほしい」そうです。
ワンコがどういう動きをするか分からないから、苦手な人は自分自身どう動けばいいのか分からないのかもしれませんね。
寧ろ「目を合わせないで通ってください」って言っちゃって良いのかも。
本当は知らんぷりして目も合わせないで通り過ぎて行ってほしいんですよね。
けどまあ、ワンコが苦手な人からしたらそれすらも無理なんだろうけど。
以前何かで読んだんだけど、「犬が苦手な私にとっては、チワワくらいの大きさの犬でもトラかライオンくらい脅威に感じる。だから決してリードを離さないでほしい」そうです。
ワンコがどういう動きをするか分からないから、苦手な人は自分自身どう動けばいいのか分からないのかもしれませんね。
寧ろ「目を合わせないで通ってください」って言っちゃって良いのかも。
るん♪べり☆ さんへ
るん♪べり☆さん、こんばんは(^_^)
そうなんですよ~
かまってもらえると思っちゃうんですよ。
逆にあんまり怖がっていると
警戒して唸る・・・ということも(>_<)
すずは人見知りだったので
知らない人には
近づかない子だったのですけど。
小さい子に触られても、
緊張して、
じーっとしてました。
何をされても
おとなしくしていたので、
心配したことはなかったのですが。
アルマは基本的に
人が大好き!ですから
大喜びではしゃぎ、
どん引きされてしまうことも
あります・・・(^_^;)
そうなんですよ~
かまってもらえると思っちゃうんですよ。
逆にあんまり怖がっていると
警戒して唸る・・・ということも(>_<)
すずは人見知りだったので
知らない人には
近づかない子だったのですけど。
小さい子に触られても、
緊張して、
じーっとしてました。
何をされても
おとなしくしていたので、
心配したことはなかったのですが。
アルマは基本的に
人が大好き!ですから
大喜びではしゃぎ、
どん引きされてしまうことも
あります・・・(^_^;)
No title
ふふふ。わかります
立ち止まられると、撫でてもらえると思って
期待しちゃうんですよね。わんこって。
言葉もわかるから、「可愛い」と聞こえると
これまたしっぽブンブンして、「私のこと?」って
喜ぶし(笑)
あと、撫でたいけどちょっと怖い人は、顔の前で
手をひらひらさせちゃうから、それに飛びつこうと
したり・・・
こんな私も、10年前までは怖いと思っていた側なので
その人たちの気持ちもよく分かるのですが。。。
たいてい、わんこは悪くないですよね~
立ち止まられると、撫でてもらえると思って
期待しちゃうんですよね。わんこって。
言葉もわかるから、「可愛い」と聞こえると
これまたしっぽブンブンして、「私のこと?」って
喜ぶし(笑)
あと、撫でたいけどちょっと怖い人は、顔の前で
手をひらひらさせちゃうから、それに飛びつこうと
したり・・・
こんな私も、10年前までは怖いと思っていた側なので
その人たちの気持ちもよく分かるのですが。。。
たいてい、わんこは悪くないですよね~