2017.03.22
想像を絶する場所
最近、とても忙しくて
お疲れ気味のマミィ、
そこにもってきて、
こんな記事を
読んだものだから
精神的なダメージが
大きい。
(→繁殖所の実態)
獣医さんのところで
もと看護師をしていた人が
書いた記事。
以前にも
何度か
そういった類の記事は
読んだことがあり、
そのたびに
吐き気すら覚える
マミィなのだけど、
法を整備して
動物の命を守るという方向に
いかないものだろうか?
この国は
本当に遅れている。
命を命と思わぬ人たちが
多すぎる。
ペットショップで
ペットを買う人が
いなくなれば
こんな残酷なことは
なくなると
思うのだけど・・・

あまりにも・・・
酷すぎます・・・
- 関連記事
-
- 飼い犬が凶暴化? (2017/03/20)
- 拾う神 (2017/03/21)
- 想像を絶する場所 (2017/03/22)
- 有罪判決 (2017/04/01)
- 運命の出逢い (2017/04/08)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村

たもつ先生へ
たもつ先生、こんばんは(^-^)
わんこを飼うまで
知らない人って多いと思います。
わが家も、
すずやごくうの時には
知らなかったです。
ごくうは盲導犬のパピーでしたが、
すずとアルマは
ブリーダーさんのところから
購入しています。
ペットショップの酷さ、
その繁殖の残酷さを知ったのは
ブログを始めてからです。
これから飼おうとしている人たちにも
こういう情報が
しっかりと流れていって、
実情を知ってほしいですね。
情報が広がること、必要です。
わんこを飼うまで
知らない人って多いと思います。
わが家も、
すずやごくうの時には
知らなかったです。
ごくうは盲導犬のパピーでしたが、
すずとアルマは
ブリーダーさんのところから
購入しています。
ペットショップの酷さ、
その繁殖の残酷さを知ったのは
ブログを始めてからです。
これから飼おうとしている人たちにも
こういう情報が
しっかりと流れていって、
実情を知ってほしいですね。
情報が広がること、必要です。
鍵コメさんへ
鍵コメさん、こんばんは(^-^)
本当に悲しいです。
なぜそんなに残酷なことができるのでしょう。
人の心を持っていないのでしょうか・・・
どこかで報復されればいいのに・・・
と、思ってしまいます(-_-;)
本当に悲しいです。
なぜそんなに残酷なことができるのでしょう。
人の心を持っていないのでしょうか・・・
どこかで報復されればいいのに・・・
と、思ってしまいます(-_-;)
No title
紹介してくれた記事を読みながら、無意識のうちに唇を強く噛み締めていました。
うちの子はブリーダーさんから譲ってもらった子です。保護犬の引き取りではなかったことに多少の後ろめたさを覚えています。
家庭に初めて動物を迎える時、保護動物の存在やその引き取りについて知っているかどうかってものすごく大きいと思うんですよね。
私などはたもつを迎えてから保護動物のことを詳しく学んだような人間です。
これから動物を迎えようとしている人たちに保護動物のことを知ってもらえるような仕組みが広まってほしいです。
同時に繁殖ビジネスにも厳しい規制が必要と思います。
うちの子はブリーダーさんから譲ってもらった子です。保護犬の引き取りではなかったことに多少の後ろめたさを覚えています。
家庭に初めて動物を迎える時、保護動物の存在やその引き取りについて知っているかどうかってものすごく大きいと思うんですよね。
私などはたもつを迎えてから保護動物のことを詳しく学んだような人間です。
これから動物を迎えようとしている人たちに保護動物のことを知ってもらえるような仕組みが広まってほしいです。
同時に繁殖ビジネスにも厳しい規制が必要と思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます