2013.05.31
朝から晴れていて、日差しも強い。
リビングは午後になったら30℃を超えた。
日当たりがいいから。

学校の近くの公園
『よしず』 とか、カーテンとか、
ぼくが暑くないように、マミィはいろいろ工夫するんだけど、
厚い毛皮のぼくは、やっぱり暑い。

いつも あまり 子供たちがいない
今日もまた、日が落ちてからのお散歩だ。
これからはきっと、ずっと
夏が終わるまで、朝早くか夜のお散歩になるね。

ぼくが遊べないものばっかりだ
明るい日差しのお外も、楽しそうなんだけどな。
ぼくが熱中症になってしまうかもしれないからって。

上がってみた

少し遠くが見える

だいぶ暮れてきたね
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
リビングは午後になったら30℃を超えた。
日当たりがいいから。

学校の近くの公園
『よしず』 とか、カーテンとか、
ぼくが暑くないように、マミィはいろいろ工夫するんだけど、
厚い毛皮のぼくは、やっぱり暑い。

いつも あまり 子供たちがいない
今日もまた、日が落ちてからのお散歩だ。
これからはきっと、ずっと
夏が終わるまで、朝早くか夜のお散歩になるね。

ぼくが遊べないものばっかりだ
明るい日差しのお外も、楽しそうなんだけどな。
ぼくが熱中症になってしまうかもしれないからって。

上がってみた

少し遠くが見える

だいぶ暮れてきたね
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.30
朝は雨だった。
お昼頃から晴れて、気温も一気にあがった。
マミィとダディが盲導犬協会に出かけたので、
ぼくは一人でお留守番をした。

午後から晴れて
ごくうさんの兄弟犬たちが、適性審査のために協会にいる。
ごくうさん以外の三頭は、無事に成犬になった。
唯一の女の子の黄ラブちゃんは、何だか元気がなく、
犬舎の奥の方でたそがれていた。
今までずっと家族と一緒に過ごしていたのに、
突然引き離されて
きっと、淋しくて仕方がないんだろう。
黒ラブの男の子二頭は、元気にしていた。

暑くなってしまったので
そのうちの一頭が、ごくうさんにそっくりだった。
もう一頭は、小さい頃はそっくりだったのに、
今は違う顔になっていた。
「全然違いますね」 とマミィが言うと、
「顔が長くなっちゃいましたね」 と訓練士さん。
(残念ながら、写真は載せないでくださいねって言われた)

日が落ちてからのお散歩
ごくうさんの兄弟たちは、盲導犬になれるのかな?
盲導犬になれるのは全体の20%以下で、
去年は20%を切ったのだそうだ。
ごくうさんそっくりのわん子としばし過ごして、
オトナになったごくうさんに会えたようで、
マミィは少し癒され、それでいて、また少し心が痛んだ。

ダディと いつもと違うコースを 歩いてみた
引退した老犬たちとも、スキンシップの対話をして、
ここでは、十分に心を癒された。
マミィは老犬たちの過ごしている部屋を見て、
「いいなぁ、この部屋」と思った。
「こんな部屋を作りたいなぁ。
そしたら、二頭でも三頭でも飼える」。

近所の温泉
「頑張って働くわ、私」 と、マミィ。
アルマくんにお仲間を迎えてやりたいし。
あんなお部屋を作ってやりたいから。
アルマくんが無事に1歳になったら、
キャリアチェンジ犬を引き取りたい…という思いを、
再びふくらませて、マミィは帰ってきたのだった。

近所の小学校
そして帰ってきて、ぼくを見て言った。
「アルマく~ん、おデブさんだねぇ~」。
午後、ダディに連れて行かれた病院でも言われたんだよ。
ダイエットをするように。
去勢手術をするためには、30㎏以下にしてくださいって。

ここは 冬に よくマミィと歩いた 近所の広場
マミィ~、ぼくのご飯、減らさないでくださいね~。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
お昼頃から晴れて、気温も一気にあがった。
マミィとダディが盲導犬協会に出かけたので、
ぼくは一人でお留守番をした。

午後から晴れて
ごくうさんの兄弟犬たちが、適性審査のために協会にいる。
ごくうさん以外の三頭は、無事に成犬になった。
唯一の女の子の黄ラブちゃんは、何だか元気がなく、
犬舎の奥の方でたそがれていた。
今までずっと家族と一緒に過ごしていたのに、
突然引き離されて
きっと、淋しくて仕方がないんだろう。
黒ラブの男の子二頭は、元気にしていた。

暑くなってしまったので
そのうちの一頭が、ごくうさんにそっくりだった。
もう一頭は、小さい頃はそっくりだったのに、
今は違う顔になっていた。
「全然違いますね」 とマミィが言うと、
「顔が長くなっちゃいましたね」 と訓練士さん。
(残念ながら、写真は載せないでくださいねって言われた)

日が落ちてからのお散歩
ごくうさんの兄弟たちは、盲導犬になれるのかな?
盲導犬になれるのは全体の20%以下で、
去年は20%を切ったのだそうだ。
ごくうさんそっくりのわん子としばし過ごして、
オトナになったごくうさんに会えたようで、
マミィは少し癒され、それでいて、また少し心が痛んだ。

ダディと いつもと違うコースを 歩いてみた
引退した老犬たちとも、スキンシップの対話をして、
ここでは、十分に心を癒された。
マミィは老犬たちの過ごしている部屋を見て、
「いいなぁ、この部屋」と思った。
「こんな部屋を作りたいなぁ。
そしたら、二頭でも三頭でも飼える」。

近所の温泉
「頑張って働くわ、私」 と、マミィ。
アルマくんにお仲間を迎えてやりたいし。
あんなお部屋を作ってやりたいから。
アルマくんが無事に1歳になったら、
キャリアチェンジ犬を引き取りたい…という思いを、
再びふくらませて、マミィは帰ってきたのだった。

近所の小学校
そして帰ってきて、ぼくを見て言った。
「アルマく~ん、おデブさんだねぇ~」。
午後、ダディに連れて行かれた病院でも言われたんだよ。
ダイエットをするように。
去勢手術をするためには、30㎏以下にしてくださいって。

ここは 冬に よくマミィと歩いた 近所の広場
マミィ~、ぼくのご飯、減らさないでくださいね~。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.29
今日の最高気温は19℃だそうだ。
昨日とはうって変わった涼しい日で、ぼくには過ごしやすい。
でも残念ながら、また雨の予報だ。
明日も。

ほーんと、 広々としてるでしょ?
そろそろ風が強くなってきたから、
雨が降る前に散歩に連れて行ってくれると、いいなぁ。

広々~ なんだけどさ

あっちにも行ってみたい
昨日 『溶連菌』 と診断されたゆりたんは、今日も仕事をお休み。
園長先生に電話をしたとき、
「先生、どうでした?」と聞かれ
「溶連菌だそうです」と報告したら、大爆笑されたとか。

まぁ、 来てみれば、いつもの公園なんだけど
「何でかな?」と首をかしげている。

ぼくが遊べるもの 何かないかなぁ~
まぁ、確かにね、あまりオトナがかかるようなものじゃないし
…と、マミィ。

あれは… ぼくには 無理だよね
そうなのか。

おやや こ… これは?!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
昨日とはうって変わった涼しい日で、ぼくには過ごしやすい。
でも残念ながら、また雨の予報だ。
明日も。

ほーんと、 広々としてるでしょ?
そろそろ風が強くなってきたから、
雨が降る前に散歩に連れて行ってくれると、いいなぁ。

広々~ なんだけどさ

あっちにも行ってみたい
昨日 『溶連菌』 と診断されたゆりたんは、今日も仕事をお休み。
園長先生に電話をしたとき、
「先生、どうでした?」と聞かれ
「溶連菌だそうです」と報告したら、大爆笑されたとか。

まぁ、 来てみれば、いつもの公園なんだけど
「何でかな?」と首をかしげている。

ぼくが遊べるもの 何かないかなぁ~
まぁ、確かにね、あまりオトナがかかるようなものじゃないし
…と、マミィ。

あれは… ぼくには 無理だよね
そうなのか。

おやや こ… これは?!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.28
庭の桜はもうとっくに散ってしまい、
葉っぱだけが残っている。
でも、お散歩をしていると、
まだ咲いている木が、ここかしこにある。

まだ桜が咲いているところもある
突然に24℃とか、25℃になったから
厚い毛皮を着ているぼくは、暑い。

ここは散り始めている
そうそう、ゆりたんは夕べ39℃を超える熱を出し、
今日、病院に行ったら 『溶連菌』 という病気だって。
症状がなくなるまで、保育園のお仕事に行ってはいけないらしい。

あ、お散歩わん子だ!
さて、マミィは時々ぼくに言う。
「そうやって、どこにでもクビを突っ込まないの!」

あ、また いたね!
マミィが冷蔵庫の野菜室を開ける。
ぼくが顔を入れて、ふんふんニオイをかぐ。
「顔を突っ込むんじゃない」と、マミィが言う。

あっちにも行ってみよーよ
マミィが薬を出そうと、棚の扉を開ける。
棚に向かってぼくが飛び上がる。
「こらっ!」

よいしょっと ひと休み
マミィがタンスの引き出しを開ける。
ぼくが急いで走っていく。
そして、鼻を入れる。
「いーから! あっちに行ってなさい」。

急に暑くなってきましたねぇ
あっちにもこっちにも首を突っ込むぼくに、
マミィはちょっとため息。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
葉っぱだけが残っている。
でも、お散歩をしていると、
まだ咲いている木が、ここかしこにある。

まだ桜が咲いているところもある
突然に24℃とか、25℃になったから
厚い毛皮を着ているぼくは、暑い。

ここは散り始めている
そうそう、ゆりたんは夕べ39℃を超える熱を出し、
今日、病院に行ったら 『溶連菌』 という病気だって。
症状がなくなるまで、保育園のお仕事に行ってはいけないらしい。

あ、お散歩わん子だ!
さて、マミィは時々ぼくに言う。
「そうやって、どこにでもクビを突っ込まないの!」

あ、また いたね!
マミィが冷蔵庫の野菜室を開ける。
ぼくが顔を入れて、ふんふんニオイをかぐ。
「顔を突っ込むんじゃない」と、マミィが言う。

あっちにも行ってみよーよ
マミィが薬を出そうと、棚の扉を開ける。
棚に向かってぼくが飛び上がる。
「こらっ!」

よいしょっと ひと休み
マミィがタンスの引き出しを開ける。
ぼくが急いで走っていく。
そして、鼻を入れる。
「いーから! あっちに行ってなさい」。

急に暑くなってきましたねぇ
あっちにもこっちにも首を突っ込むぼくに、
マミィはちょっとため息。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.27
相変わらず、ぼくのお散歩は、
ぐいぐいっ ぜぃぜぃ、ヒコヒコ、ハァハァ と、せわしない。
マミィの掌も、赤くこすれたり、腫れたりしている。
気温が高くなってきたから、行程の半分くらいを歩くと、
マミィは汗だくだ。

気持ちの良い お天気ですよー♪
ごくうさんとのお散歩は、
てってってっと、軽やかだった。
アルマくんと歩きながら、マミィは時々、
ごくうさんの歩き方を思い出している。
今思うと、優等生というより、お調子者の歩き方だったかも…と。
てってって、てってって と、軽い軽い。

タンポポ かわいいね
そして、ごくうさんが好きだったのは、たんぽぽ。
歩きながらぱくぱくっと、たんぽぽを口に入れる。
「ノッ!」 とマミィが静かに言うと、
ぽーんと口から遠くへ放り投げ、散らかす。
なんで、ぽとっと下に落とさずに、飛ばすかなぁ、
とマミィは、よく思った。
腹いせみたいに、びゅんと遠くに飛ばすんだ。

あっちからも こっちからも タンポポの香りが
聞き分けのいいごくうさんだって、男の子だし、
子どもだから、
やっぱり、しっかりとやんちゃだったんだ。

ふんふんふんふん…
昨日ぼくは、松ぼっくりを食べたよ。
マミィが
「あ、こら! ノーッ!」 と言った時には、既にお腹の中さ。
いつものように丸呑みだから。

うわぁぁぁ~ いっぱいだー
マミィは、
「大丈夫か? 松ぼっくりなんか食べて。
後でちゃんと調べてみなくちゃ」と、心配している。
アルマくんは、油断もスキもないのさ。
してやったぜぃ!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
ぐいぐいっ ぜぃぜぃ、ヒコヒコ、ハァハァ と、せわしない。
マミィの掌も、赤くこすれたり、腫れたりしている。
気温が高くなってきたから、行程の半分くらいを歩くと、
マミィは汗だくだ。

気持ちの良い お天気ですよー♪
ごくうさんとのお散歩は、
てってってっと、軽やかだった。
アルマくんと歩きながら、マミィは時々、
ごくうさんの歩き方を思い出している。
今思うと、優等生というより、お調子者の歩き方だったかも…と。
てってって、てってって と、軽い軽い。

タンポポ かわいいね
そして、ごくうさんが好きだったのは、たんぽぽ。
歩きながらぱくぱくっと、たんぽぽを口に入れる。
「ノッ!」 とマミィが静かに言うと、
ぽーんと口から遠くへ放り投げ、散らかす。
なんで、ぽとっと下に落とさずに、飛ばすかなぁ、
とマミィは、よく思った。
腹いせみたいに、びゅんと遠くに飛ばすんだ。

あっちからも こっちからも タンポポの香りが
聞き分けのいいごくうさんだって、男の子だし、
子どもだから、
やっぱり、しっかりとやんちゃだったんだ。

ふんふんふんふん…
昨日ぼくは、松ぼっくりを食べたよ。
マミィが
「あ、こら! ノーッ!」 と言った時には、既にお腹の中さ。
いつものように丸呑みだから。

うわぁぁぁ~ いっぱいだー

マミィは、
「大丈夫か? 松ぼっくりなんか食べて。
後でちゃんと調べてみなくちゃ」と、心配している。
アルマくんは、油断もスキもないのさ。
してやったぜぃ!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.26
プランターのすみれが咲いた。
秋に枯れた後、
ずーっと外にほったらかしになっていたので、
冬の間は雪に埋もれ、風にさらされたのに、
たくましくも、こんなふうに咲いたのだ。

プランターのすみれ
こんなに可憐なのに、強いんだね。

可憐な姿なのに 案外 たくましい
見れば、他のプランターにもそれぞれに芽が出ている。
「あー、これは何の花だったっけ?」
と、マミィは名前すら忘れているから、
それは、開くまで、 『謎』 のままだ。

あー、これ 何だったかなぁ …だって
どんな花が咲くのか、お楽しみ。

これも何なのか 覚えていないらしい
最近ぼくは、散歩に出るときに、しきりにリードを噛む。
昨日も外の階段を降りても、噛んで引っ張っていたので、
マミィに
「だめ! だめ! ノー!!」 と何度も叱られた。

いやはや
ぼくとマミィが格闘しているうちに、
ぼくが突然に 「あれ?」という顔をしたので、
マミィも 「え?」 と思って、手元を見ると、
ぼくの首輪がマミィの手に。
そう! ぼくの首からすっぽりと抜けたんだ!
「えーっ?!」
と、大慌てで、マミィはぼくの首にそれをはめた。

まぁ、 そんなこともあるさ
「危機一髪だ」とマミィが言った。
何かさ、突然に首がフリーになって、不思議な感じだったよ。
だから
「何か変だよ」と、ぼくは、不安そうな顔になっちゃったんだね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
秋に枯れた後、
ずーっと外にほったらかしになっていたので、
冬の間は雪に埋もれ、風にさらされたのに、
たくましくも、こんなふうに咲いたのだ。

プランターのすみれ
こんなに可憐なのに、強いんだね。

可憐な姿なのに 案外 たくましい
見れば、他のプランターにもそれぞれに芽が出ている。
「あー、これは何の花だったっけ?」
と、マミィは名前すら忘れているから、
それは、開くまで、 『謎』 のままだ。

あー、これ 何だったかなぁ …だって
どんな花が咲くのか、お楽しみ。

これも何なのか 覚えていないらしい
最近ぼくは、散歩に出るときに、しきりにリードを噛む。
昨日も外の階段を降りても、噛んで引っ張っていたので、
マミィに
「だめ! だめ! ノー!!」 と何度も叱られた。

いやはや
ぼくとマミィが格闘しているうちに、
ぼくが突然に 「あれ?」という顔をしたので、
マミィも 「え?」 と思って、手元を見ると、
ぼくの首輪がマミィの手に。
そう! ぼくの首からすっぽりと抜けたんだ!
「えーっ?!」
と、大慌てで、マミィはぼくの首にそれをはめた。

まぁ、 そんなこともあるさ
「危機一髪だ」とマミィが言った。
何かさ、突然に首がフリーになって、不思議な感じだったよ。
だから
「何か変だよ」と、ぼくは、不安そうな顔になっちゃったんだね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.25
あの長いすが捨てられる2、3日前に、
久しぶりにマミィが、恐竜さんを出してくれた。

長いすが捨てられる 2、3日前
だいぶ傷んでいて、もう何度も修理をしている。

久々に
初代の恐竜さんは、綿が出てきたらすぐに捨てられて、
今の2代目さんを買ってきてくれたんだけど、

恐竜さんと
もうお店でこれが最後だったので、
3代目は手に入らないということで、

やぁ、久しぶりだね
マミィはせっせっと修理をしてくれるんだけど、
まあ、もっても30分かな。

遊んでいいんだよね?
これからは縫うだけでなく、
丈夫な当て布をしないとダメかな、 とマミィは思っていたけど、

むぎゅん
残念ながら、もう補修は無理かなぁ、と、
数分後には、あきらめ気分になってしまった。

はぐん

うへへぇ
(はいはい、またやるんですね)

カミカミカミカミ…

そうそう この味わいだよ

と… 取らねえで くだせぇ

ダディに こしゅこしゅされても
だまされませーん
マミィ、ぼくはこの恐竜さん好きなので、
また修理してくださいね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
久しぶりにマミィが、恐竜さんを出してくれた。

長いすが捨てられる 2、3日前
だいぶ傷んでいて、もう何度も修理をしている。

久々に
初代の恐竜さんは、綿が出てきたらすぐに捨てられて、
今の2代目さんを買ってきてくれたんだけど、

恐竜さんと
もうお店でこれが最後だったので、
3代目は手に入らないということで、

やぁ、久しぶりだね
マミィはせっせっと修理をしてくれるんだけど、
まあ、もっても30分かな。

遊んでいいんだよね?
これからは縫うだけでなく、
丈夫な当て布をしないとダメかな、 とマミィは思っていたけど、

むぎゅん
残念ながら、もう補修は無理かなぁ、と、
数分後には、あきらめ気分になってしまった。

はぐん

うへへぇ
(はいはい、またやるんですね)

カミカミカミカミ…

そうそう この味わいだよ

と… 取らねえで くだせぇ

ダディに こしゅこしゅされても
だまされませーん
マミィ、ぼくはこの恐竜さん好きなので、
また修理してくださいね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.24
今日は良く晴れている。
お日様、何日ぶりだろう。
雪が解けてから、マミィが毎日、窓を開けてくれる。
雨が降って寒い日にも、マミィは我慢して、窓を開ける。

最近のぼくのお楽しみ
ぼくが退屈しないように。

いろいろな人が通ったり
いろいろな音がするし、いろいろなニオイがする。
いろいろな車が走っていき、いろいろな人が通り過ぎていく。

庭のお花も見える
マミィがテーブルに何かを広げてお仕事をしていたり、
台所でご飯を作ったりしている時、
ぼくはとっとっと …と、窓辺に行き、飽きることなく、外を眺める。

晴れている日には
ぬくぬくとお日様が気持ちいい
ぼくはいつも好奇心いっぱいなんだけど、
この窓辺は、ぼくの興味を満たしてくれるんだ。

快適な窓辺ライフ あなたもいかが?
(何の宣伝ですか~?)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
お日様、何日ぶりだろう。
雪が解けてから、マミィが毎日、窓を開けてくれる。
雨が降って寒い日にも、マミィは我慢して、窓を開ける。

最近のぼくのお楽しみ
ぼくが退屈しないように。

いろいろな人が通ったり
いろいろな音がするし、いろいろなニオイがする。
いろいろな車が走っていき、いろいろな人が通り過ぎていく。

庭のお花も見える
マミィがテーブルに何かを広げてお仕事をしていたり、
台所でご飯を作ったりしている時、
ぼくはとっとっと …と、窓辺に行き、飽きることなく、外を眺める。

晴れている日には
ぬくぬくとお日様が気持ちいい
ぼくはいつも好奇心いっぱいなんだけど、
この窓辺は、ぼくの興味を満たしてくれるんだ。

快適な窓辺ライフ あなたもいかが?
(何の宣伝ですか~?)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.23
今日も雨。
気温も13℃とか14℃とか言っている。
今年の5月はどうなっているんだろう、と、
またまたマミィがつぶやく。

見える?
タンポポが数本咲いてる
5月も春も初体験のぼくは、
春って、雨がいっぱい降るものなんだと思っていたけれど、
違うんだね。
もっと気持ちの良い天気の日が、続くものなんだって。

あ 何だ あっちに いっぱい咲いてた
この間、土手をお散歩していたら、
大きなゴールデンを連れて歩いているオバチャンに、出会った。
この人には去年の今頃、ごくうさんを連れて歩いていた時にも、
マミィは一度会ったことがある。

この辺りにも 小さな花が
その時、しばらく立ち話をして、
「セラピードッグにしたかったけど、あまりにもやんちゃで、
7歳を過ぎた最近、ようやく落ち着いてきて、
それができるようになった」
というようなことを聞いたのだった。
マミィはセラピードッグに興味があったので、
1年前に、とても関心を持って聞いていたのだ。
あちらのオバチャンは、何も覚えていないようだし、
ダディもすっかり忘れていたので、マミィはそれは言わずにおいた。

ほら
ぼくがこの家に来る前、マミィは
ぼくをセラピーに育てたいという希望を抱いていた。
ぼくのあまりに興奮しやすい性格と、やんちゃぶりに、
その夢は はかなくも消えてしまったけれど。

カワイイ花だよ
でも、再び、あのゴールデンに会ったことで、
4~5年辛抱したら、案外可能かもしれないという期待を、
また持ってしまった。
「フツーの家庭犬じゃダメなの?」 とダディが訊ねる。
「いや、それでもいいんだけどさ」。

ほらっ
ほらっ
マミィは自分に対しても、わん子に対しても、
せっかく生きているんだから…という
『使命感』 みたいなものを感じてしまうんだよね。

どよよん天気続きだけど 春だよ~
もちろん、もしもぼくが今のまま、
フツーの家庭犬だったとしても
「家族を幸せにする」 という使命は果たせるわけだから、
それでいいよ とも、マミィは思っている。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
気温も13℃とか14℃とか言っている。
今年の5月はどうなっているんだろう、と、
またまたマミィがつぶやく。

見える?
タンポポが数本咲いてる
5月も春も初体験のぼくは、
春って、雨がいっぱい降るものなんだと思っていたけれど、
違うんだね。
もっと気持ちの良い天気の日が、続くものなんだって。

あ 何だ あっちに いっぱい咲いてた
この間、土手をお散歩していたら、
大きなゴールデンを連れて歩いているオバチャンに、出会った。
この人には去年の今頃、ごくうさんを連れて歩いていた時にも、
マミィは一度会ったことがある。

この辺りにも 小さな花が
その時、しばらく立ち話をして、
「セラピードッグにしたかったけど、あまりにもやんちゃで、
7歳を過ぎた最近、ようやく落ち着いてきて、
それができるようになった」
というようなことを聞いたのだった。
マミィはセラピードッグに興味があったので、
1年前に、とても関心を持って聞いていたのだ。
あちらのオバチャンは、何も覚えていないようだし、
ダディもすっかり忘れていたので、マミィはそれは言わずにおいた。

ほら
ぼくがこの家に来る前、マミィは
ぼくをセラピーに育てたいという希望を抱いていた。
ぼくのあまりに興奮しやすい性格と、やんちゃぶりに、
その夢は はかなくも消えてしまったけれど。

カワイイ花だよ
でも、再び、あのゴールデンに会ったことで、
4~5年辛抱したら、案外可能かもしれないという期待を、
また持ってしまった。
「フツーの家庭犬じゃダメなの?」 とダディが訊ねる。
「いや、それでもいいんだけどさ」。

ほらっ


マミィは自分に対しても、わん子に対しても、
せっかく生きているんだから…という
『使命感』 みたいなものを感じてしまうんだよね。

どよよん天気続きだけど 春だよ~
もちろん、もしもぼくが今のまま、
フツーの家庭犬だったとしても
「家族を幸せにする」 という使命は果たせるわけだから、
それでいいよ とも、マミィは思っている。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.22
またしても朝から雨。
本当によく降る。
「温暖化の影響なのかなぁ」と、マミィは思ったりする。
もしかしたら、
北海道に日が当たる日がなくなってしまう時が、くるかもしれない…と。

庭のチューリップ
夕べ8時頃に、盲導犬協会から電話があった。
ごくうさんの納骨の件で。
「そろそろ1年ですし、どうかなと思いまして」 と突然に言われて、
マミィには最初、何のことかわからなかった。
前に、遺骨はずっとウチに置いておいていいらしいよ…と、
ダディが言っていたから。
ダディの思い違いか…。

散りゆく 公園の桜
もうすぐ7月。
ちょうど1年になる7月でどうですか… という話だった。
今、ごくうさんの兄弟犬たちは、
適性審査で協会に戻っているということで、
「見ることができます」 と言ってくれた。
「見てみたいなぁ」 とマミィは思った。
ごくうさんとそっくりだったから、
きっと、ごくうさんがオトナになった姿が見られる。
今、1歳と4ヶ月の終わり頃。
りっぱになったんだろうなぁ… と、マミィは目を細めた。

庭の桜は 完全に散ったけど
協会の人に尋ねられた。
「犬は飼われたんですか?」
「はい」。
「元気にしてますか?」
「はい。
でも、ごくうが聞き分けが良かったので、今は大変で…。
玄関の靴を持ってきたり、散歩中人に飛びついたり」
「ある意味、ラブらしいラブですね」と、笑っていたようだ。
まぁ、確かにね。
これがラブなんでしょう とマミィは、ぼくを見て、改めて思う。
病院の先生も、いつもそんなふうに言うし。

今が満開のところも
それでも、マミィとしては、
少しずつ、マミィの望んでいることを理解してくれるようになっていると、
少しは進歩していると、
そんな気がしないでもない。
ごくうさんが来て、すずばあちゃんを忘れたわけではないように、
アルマくんが来ても、マミィはごくうさんを忘れたことは、ない。
むしろ頻繁に思い出して、きしきしと胸の痛みを感じているのだ。

桜のアップの次は
アルマくんの どアップはいかが?
時々、写真を見ては、
「ごくうはいい子だった…」と言う。
そんな時、ぼくはマミィにジャンプして、
後ろからマミィの手をカミっとするんだ。
ぼくもだいぶ成長したから、
最近は、普段はそんなふうに噛んだりしないんだけどね。
何だかさ、いやなんだよ、マミィのあの後ろ姿。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
本当によく降る。
「温暖化の影響なのかなぁ」と、マミィは思ったりする。
もしかしたら、
北海道に日が当たる日がなくなってしまう時が、くるかもしれない…と。

庭のチューリップ
夕べ8時頃に、盲導犬協会から電話があった。
ごくうさんの納骨の件で。
「そろそろ1年ですし、どうかなと思いまして」 と突然に言われて、
マミィには最初、何のことかわからなかった。
前に、遺骨はずっとウチに置いておいていいらしいよ…と、
ダディが言っていたから。
ダディの思い違いか…。

散りゆく 公園の桜
もうすぐ7月。
ちょうど1年になる7月でどうですか… という話だった。
今、ごくうさんの兄弟犬たちは、
適性審査で協会に戻っているということで、
「見ることができます」 と言ってくれた。
「見てみたいなぁ」 とマミィは思った。
ごくうさんとそっくりだったから、
きっと、ごくうさんがオトナになった姿が見られる。
今、1歳と4ヶ月の終わり頃。
りっぱになったんだろうなぁ… と、マミィは目を細めた。

庭の桜は 完全に散ったけど
協会の人に尋ねられた。
「犬は飼われたんですか?」
「はい」。
「元気にしてますか?」
「はい。
でも、ごくうが聞き分けが良かったので、今は大変で…。
玄関の靴を持ってきたり、散歩中人に飛びついたり」
「ある意味、ラブらしいラブですね」と、笑っていたようだ。
まぁ、確かにね。
これがラブなんでしょう とマミィは、ぼくを見て、改めて思う。
病院の先生も、いつもそんなふうに言うし。

今が満開のところも
それでも、マミィとしては、
少しずつ、マミィの望んでいることを理解してくれるようになっていると、
少しは進歩していると、
そんな気がしないでもない。
ごくうさんが来て、すずばあちゃんを忘れたわけではないように、
アルマくんが来ても、マミィはごくうさんを忘れたことは、ない。
むしろ頻繁に思い出して、きしきしと胸の痛みを感じているのだ。

桜のアップの次は
アルマくんの どアップはいかが?
時々、写真を見ては、
「ごくうはいい子だった…」と言う。
そんな時、ぼくはマミィにジャンプして、
後ろからマミィの手をカミっとするんだ。
ぼくもだいぶ成長したから、
最近は、普段はそんなふうに噛んだりしないんだけどね。
何だかさ、いやなんだよ、マミィのあの後ろ姿。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.21
夜明け前、ドーッという大きな音を立てて、大雨が降っていた。
ゴロゴロと雷も鳴った。
どちらも、それはそれは大きな音だったので、
ぼくは時々カーテンをくぐり抜けて、窓から外を眺めた。
それから、落ち着かないので、マミィの布団に潜り込んだ。

アザラシでしょーかー?
そんなことを繰り返しているうちに、朝になった。
あの大雨と雷が、ものすごい勢いで雲を運び去ってくれたのか、
とても気持ちの良い天気になった。

アルマくんですぅっ!
かりっ かりっ … 歯がたたんっ!
今日は気温も19℃に上がるそうだ。

ぐわーっ
最近、ブログのお友達のソレリュンヌさんという人が、
ぼくの家具かじりを心配して、
『鹿角』 というのはどう? と、マミィに勧めてくれた。

鹿角です
そんなのがあるんだぁ~、と、
マミィはネットで調べて、注文してくれた。
ぼくにはちょっと小さくて持ちにくいので、
次にはもっと大きいのにしようね、と言っている。

んがー

うりゃー

猫にマタタビ ワンコに鹿角 って言うらしいよ
(ほんとかいな?)

へへーっ
これはこれは 鹿角さまぁぁぁ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
ゴロゴロと雷も鳴った。
どちらも、それはそれは大きな音だったので、
ぼくは時々カーテンをくぐり抜けて、窓から外を眺めた。
それから、落ち着かないので、マミィの布団に潜り込んだ。

アザラシでしょーかー?
そんなことを繰り返しているうちに、朝になった。
あの大雨と雷が、ものすごい勢いで雲を運び去ってくれたのか、
とても気持ちの良い天気になった。

アルマくんですぅっ!
かりっ かりっ … 歯がたたんっ!
今日は気温も19℃に上がるそうだ。

ぐわーっ
最近、ブログのお友達のソレリュンヌさんという人が、
ぼくの家具かじりを心配して、
『鹿角』 というのはどう? と、マミィに勧めてくれた。

鹿角です
そんなのがあるんだぁ~、と、
マミィはネットで調べて、注文してくれた。
ぼくにはちょっと小さくて持ちにくいので、
次にはもっと大きいのにしようね、と言っている。

んがー

うりゃー

猫にマタタビ ワンコに鹿角 って言うらしいよ
(ほんとかいな?)

へへーっ
これはこれは 鹿角さまぁぁぁ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.20
またしても朝から雨が降っている。
予想最高気温は16℃だそうだ。

朝から雨
この春は雨ばかり降るし、寒いから、
毎日天気を気にしているぼくは、まるで気象予報士だ。
いや、予報はしないから 『気象報告士』 か。

また 雨 だね
さてさて昨日、久々に、次女のあーちゃん登場。
一週遅れの、母の日の花束を持ってきた。
なかなかキレイだったよ。

1週遅れの
マミィの大好きな カスミソウ が入っていたんだけど、
キラキラ光っていて、ラメでもつけたみたいだった。
その花は、この時期にしかお店にないのだそうだ。

母の日の花束
お昼を食べて、マミィが寝ている間、
あーちゃんも、マユチャンの部屋で寝ていたようだ。
そして…、帰って行った。

きらきら光る カスミソウ が入っていた
ぼくとしては、もっと一緒に遊んで欲しかったなぁ。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
予想最高気温は16℃だそうだ。

朝から雨
この春は雨ばかり降るし、寒いから、
毎日天気を気にしているぼくは、まるで気象予報士だ。
いや、予報はしないから 『気象報告士』 か。

また 雨 だね
さてさて昨日、久々に、次女のあーちゃん登場。
一週遅れの、母の日の花束を持ってきた。
なかなかキレイだったよ。

1週遅れの
マミィの大好きな カスミソウ が入っていたんだけど、
キラキラ光っていて、ラメでもつけたみたいだった。
その花は、この時期にしかお店にないのだそうだ。

母の日の花束
お昼を食べて、マミィが寝ている間、
あーちゃんも、マユチャンの部屋で寝ていたようだ。
そして…、帰って行った。

きらきら光る カスミソウ が入っていた
ぼくとしては、もっと一緒に遊んで欲しかったなぁ。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.19
昨日も今日も、良い天気とはちょっと言い難い。

すっかり春らしくなった
でも、どんよりでもなく、まぁ、ぼくの散歩には、
暑すぎずにちょうどいいのかもしれない。

まだ手稲山に雪は残っているけれど
マミィは、ここのところ体調が悪い。
もともと結婚前から腎臓が弱く、
風邪をひいたり熱が出たりすると、すぐに尿が出なくなる。
この2、3日もそんな調子で、今日はぶくぶくに浮腫んでしまった。

ダディとのんびり歩く
今朝は、ふくらんだマミィの手を見て、ダディが、
「オレの手よりも太くなっている!」と驚いていた。
浮腫みがひどく、指を動かすと痛いらしい。

満開の桜 今日をピークに散り始めそう
だから、本当はもっと明るいうちにお散歩の予定だったのが、
5時半過ぎまでマミィが寝ていたので、
少し夕暮れになってしまっていた。

桜さんと 記念撮影
でも、涼しい心地よい風が吹いてイイ感じだったし、
満開の桜、甘い香りのシャワーだったよ。

桜並木
ちなみに、今日はぼくの満9ヶ月のお誕生日だった。
無事にここまで大きくなりました。
皆さん、どうもありがとう!

やさしい香りに包まれて

カメラ片手の人たちが たくさんいたよ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村

すっかり春らしくなった
でも、どんよりでもなく、まぁ、ぼくの散歩には、
暑すぎずにちょうどいいのかもしれない。

まだ手稲山に雪は残っているけれど
マミィは、ここのところ体調が悪い。
もともと結婚前から腎臓が弱く、
風邪をひいたり熱が出たりすると、すぐに尿が出なくなる。
この2、3日もそんな調子で、今日はぶくぶくに浮腫んでしまった。

ダディとのんびり歩く
今朝は、ふくらんだマミィの手を見て、ダディが、
「オレの手よりも太くなっている!」と驚いていた。
浮腫みがひどく、指を動かすと痛いらしい。

満開の桜 今日をピークに散り始めそう
だから、本当はもっと明るいうちにお散歩の予定だったのが、
5時半過ぎまでマミィが寝ていたので、
少し夕暮れになってしまっていた。

桜さんと 記念撮影
でも、涼しい心地よい風が吹いてイイ感じだったし、
満開の桜、甘い香りのシャワーだったよ。

桜並木
ちなみに、今日はぼくの満9ヶ月のお誕生日だった。
無事にここまで大きくなりました。
皆さん、どうもありがとう!

やさしい香りに包まれて

カメラ片手の人たちが たくさんいたよ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.18
ようやく晴れて、今までのうっぷんを晴らすかのように、
ぼくはマミィと、せっせっと歩いた。

日頃のうっぷんを晴らすゾ~!
ぐいぐい引っ張るので、マミィのリードを持つは手は赤く腫れてしまう。
これはまずいな、軍手が必要かな…と、マミィは最近思っている。

ちょっと張り切りすぎたかなぁ
それにしても、たかだか18℃や19℃で、
こんなにハァハァ、ゼコゼコするものかな、
1時間歩いてきて、ゼコゼコが収まるまで、まる1時間かかった。
すずばあちゃんやごくうさんとは、
散歩から帰ってきた時の様子がぜんぜん違うなぁと、
マミィはぼくを見ていた。
そして時々ぼくに声をかけた。
「アルマくん、だいじょーぶか?」
ぼくがクテッとすると、
「アルマ! 生きてるか?!」

いやいや、まだ いけるゾ~
このハァハァ、ゼコゼコ、今に始まったことではない。
冬の寒いときにもそうだった…と、思い起こし、
やっぱりアルマくんは心臓に欠陥があるのかなあ…と、
マミィは心配になった。

あ~ 気持ちイイ風~
「次に病院に行ったとき、もう一度、
ちゃんと診てもらった方がいいかもしれないね」
夜、仕事から帰ってきたダディに、そう言った。

さわやか~♪
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
ぼくはマミィと、せっせっと歩いた。

日頃のうっぷんを晴らすゾ~!
ぐいぐい引っ張るので、マミィのリードを持つは手は赤く腫れてしまう。
これはまずいな、軍手が必要かな…と、マミィは最近思っている。

ちょっと張り切りすぎたかなぁ
それにしても、たかだか18℃や19℃で、
こんなにハァハァ、ゼコゼコするものかな、
1時間歩いてきて、ゼコゼコが収まるまで、まる1時間かかった。
すずばあちゃんやごくうさんとは、
散歩から帰ってきた時の様子がぜんぜん違うなぁと、
マミィはぼくを見ていた。
そして時々ぼくに声をかけた。
「アルマくん、だいじょーぶか?」
ぼくがクテッとすると、
「アルマ! 生きてるか?!」

いやいや、まだ いけるゾ~
このハァハァ、ゼコゼコ、今に始まったことではない。
冬の寒いときにもそうだった…と、思い起こし、
やっぱりアルマくんは心臓に欠陥があるのかなあ…と、
マミィは心配になった。

あ~ 気持ちイイ風~
「次に病院に行ったとき、もう一度、
ちゃんと診てもらった方がいいかもしれないね」
夜、仕事から帰ってきたダディに、そう言った。

さわやか~♪
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.17

おおおーっ! 晴れだっ!
まるでこの世に 『雲』 という存在なんてないかのように、真っ青な空だ。
風もさわやかで、昨日までのどんよりをすっかり吹き飛ばしてくれる。
気温も18℃くらいに上がるそうだ。

青空の下の桜
半分くらい散ったけど
もちろんこんな日は、マミィは上機嫌さ。
新聞を見て言った。
「アルマくーん、しばらくはお日様マークが並んでるよ!」

ブランコ、ぼくも乗っていいデスカ?
残念ながら明日の土曜日、ダディがお休みではないので、
遠出はできないけれど、
マミィの足で行ける範囲の場所に、
のんびりホテホテと連れて行ってくれるはずだ。

ちょいとおジャマしますよー
ぼくのハートも、しばらくはお日様マークかな。

ここはひとつ、お茶でもいただきましょうかね
ぼく、お客さんですから~♪
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.16
昨日捨てた長いすの引き出しには、不要品が長いことしまってあった。
「あらあー、こんなものが~」
と、呑気な声をあげながら、マミィが片付けていた。
結婚する前にマミィぃが習っていた華道のテキストとか、お稽古の時のメモ書き。
やっぱりその頃に習っていた、着物の着付けのテキスト。

引き出しは、ずいぶん傷んでいた
「何で、こんな所に?」 というのが、
ゆりたんが 『劇団若草』 に通っていた頃の、初めての発表会の台本。
ゆりたんは赤ちゃんの頃に、
俳優の田村正和さんと一緒に、TVCMに2本出たことがある。
それで…というワケではないけれど、3歳の時に劇団若草に入った。
最初の半年は予科といって、ドラマやCMに出ることはできない。
半年が過ぎると、お仕事が可能になる。
ゆりたんも、半年が過ぎた時、
プロのカメラマンさんに宣伝用の写真撮影をしてもらい、
プロモーションが始まっていた。
さあ、これから…というときに、横浜から札幌に引っ越してきて、
そういう活動はそれっきりになってしまった。
もっとも、ずっと横浜にいて続けていたとしても、
売れたかどうかはわからないけど。

最高気温12℃なんだってさー
お芝居をする事や、歌やダンスの好きなゆりたんは、
そういう道に進みたいという気持ちが、しばらくはあったみたいだ。
でもマミィは、昔売れていた子役さんたちが途中で転落したり、
過酷な人生を歩むことになったという話を耳にするたびに、
この平凡な生活が一番だったのだと、しみじみそう思う。
ゆりたんは今でも、ジャズダンスを習っている。
時間的には、今はこれだけで精一杯。
歌も習いたかったんだけど、忙しくて。

あー、向こうで、何だか楽しそうだなー
マミィ、いっそのこと、このぼく、アルマくんをタレント犬にしてみますか?
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
「あらあー、こんなものが~」
と、呑気な声をあげながら、マミィが片付けていた。
結婚する前にマミィぃが習っていた華道のテキストとか、お稽古の時のメモ書き。
やっぱりその頃に習っていた、着物の着付けのテキスト。

引き出しは、ずいぶん傷んでいた
「何で、こんな所に?」 というのが、
ゆりたんが 『劇団若草』 に通っていた頃の、初めての発表会の台本。
ゆりたんは赤ちゃんの頃に、
俳優の田村正和さんと一緒に、TVCMに2本出たことがある。
それで…というワケではないけれど、3歳の時に劇団若草に入った。
最初の半年は予科といって、ドラマやCMに出ることはできない。
半年が過ぎると、お仕事が可能になる。
ゆりたんも、半年が過ぎた時、
プロのカメラマンさんに宣伝用の写真撮影をしてもらい、
プロモーションが始まっていた。
さあ、これから…というときに、横浜から札幌に引っ越してきて、
そういう活動はそれっきりになってしまった。
もっとも、ずっと横浜にいて続けていたとしても、
売れたかどうかはわからないけど。

最高気温12℃なんだってさー
お芝居をする事や、歌やダンスの好きなゆりたんは、
そういう道に進みたいという気持ちが、しばらくはあったみたいだ。
でもマミィは、昔売れていた子役さんたちが途中で転落したり、
過酷な人生を歩むことになったという話を耳にするたびに、
この平凡な生活が一番だったのだと、しみじみそう思う。
ゆりたんは今でも、ジャズダンスを習っている。
時間的には、今はこれだけで精一杯。
歌も習いたかったんだけど、忙しくて。

あー、向こうで、何だか楽しそうだなー
マミィ、いっそのこと、このぼく、アルマくんをタレント犬にしてみますか?
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.15
とうとう今日は、籐の長いすとお別れの日だ。
マミィは何だか、
いつもそこにいたすずばあちゃんがいなくなってしまうようで、
少し淋しい。

片付けの間ジャマだからと、閉じ込められた
もしかしたら、時々すずばあちゃんがやって来て、
たった今の今まで、
そこでくつろいでいたかもしれないね、と。

そこは10年以上もの間、すずばあちゃんの居場所だったのだから。

こんな格好で熟睡中
ぼくも居心地のいい、くつろぎの場所がなくなってしまって淋しい。

そして…、何もなくなった
(これからお掃除よー)
もとはと言えば、ぼくがカジカジしたのがいけないんだけどね。

はふ はふ はふっ
(少しは落ち着きなさーい!)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
マミィは何だか、
いつもそこにいたすずばあちゃんがいなくなってしまうようで、
少し淋しい。

片付けの間ジャマだからと、閉じ込められた
もしかしたら、時々すずばあちゃんがやって来て、
たった今の今まで、
そこでくつろいでいたかもしれないね、と。

そこは10年以上もの間、すずばあちゃんの居場所だったのだから。

こんな格好で熟睡中
ぼくも居心地のいい、くつろぎの場所がなくなってしまって淋しい。

そして…、何もなくなった
(これからお掃除よー)
もとはと言えば、ぼくがカジカジしたのがいけないんだけどね。

はふ はふ はふっ
(少しは落ち着きなさーい!)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.14
冷たい雨にもマケズ、
強い風にもマケズ、
長く続く寒さにもマケズに、庭の桜が満開になった。

昨日の庭の桜
山桜だから、葉と花が一緒に咲く。
その姿は、
ソメイヨシノに代表されるような、本州の桜とは風情が違う。

寒空にもめげず、今日、とうとう満開!
ずんぐりとたくましく、ゴツゴツした感じではある。
それでも桜は桜だわい…と、マミィ。
「ようやく咲いたね」とにっこり。

どアップで どうぞ
雨ばかりの日が続き、
雨が降らなくてもどんより天気ばかりで、気持ちがウツウツとしていたけど、
満開の桜には心を癒す力があるようだ。

何して遊ぼうかなー
ぼくも二階のリビングの窓から、時々桜をながめている。
鼻がいいから、桜の香りだってわかるよ。

ぼくもこれで遊べるのかなぁ
時々鼻をしきりにヒクヒクさせて、桜を満喫している。

うひゃひゃ 気持ち いー!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
強い風にもマケズ、
長く続く寒さにもマケズに、庭の桜が満開になった。

昨日の庭の桜
山桜だから、葉と花が一緒に咲く。
その姿は、
ソメイヨシノに代表されるような、本州の桜とは風情が違う。

寒空にもめげず、今日、とうとう満開!
ずんぐりとたくましく、ゴツゴツした感じではある。
それでも桜は桜だわい…と、マミィ。
「ようやく咲いたね」とにっこり。

どアップで どうぞ
雨ばかりの日が続き、
雨が降らなくてもどんより天気ばかりで、気持ちがウツウツとしていたけど、
満開の桜には心を癒す力があるようだ。

何して遊ぼうかなー
ぼくも二階のリビングの窓から、時々桜をながめている。
鼻がいいから、桜の香りだってわかるよ。

ぼくもこれで遊べるのかなぁ
時々鼻をしきりにヒクヒクさせて、桜を満喫している。

うひゃひゃ 気持ち いー!
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.13
「散歩道の桜も、庭の桜も、明日かあさってあたりが満開かな」
と、ダディが言い、
「ようやく開いてきた桜なのに、風が強いし、今日の夜からまた雨のようだから、
すぐに散ってしまうかもしれない」
とマミィが言う。

散歩道の桜、もうすぐ満開かな
今日もまた、どんより天気で、風も冷たい。
それでもお散歩には行けるから、まだいい。
「今年の春はなんだろーねー。
いや、そもそも春、来てなくない?
この時期に、まだ最高気温13℃だの14℃なんてさ」
とマミィは不満げ。

まだ少し早いけど、散る前に、ちょいとお花見
そうだね、庭の花もまだまだで、
マミィが話していた、『色とりどり』じゃないんだよ。
色の区別がつかないぼくにも、それはわかる。

これは、咲いたのではなく、植えたんだろうな
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
と、ダディが言い、
「ようやく開いてきた桜なのに、風が強いし、今日の夜からまた雨のようだから、
すぐに散ってしまうかもしれない」
とマミィが言う。

散歩道の桜、もうすぐ満開かな
今日もまた、どんより天気で、風も冷たい。
それでもお散歩には行けるから、まだいい。
「今年の春はなんだろーねー。
いや、そもそも春、来てなくない?
この時期に、まだ最高気温13℃だの14℃なんてさ」
とマミィは不満げ。

まだ少し早いけど、散る前に、ちょいとお花見
そうだね、庭の花もまだまだで、
マミィが話していた、『色とりどり』じゃないんだよ。
色の区別がつかないぼくにも、それはわかる。

これは、咲いたのではなく、植えたんだろうな
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.12
昨日は1日雨が降り、風も吹き荒れた。
朝からじーっとして過ごしたぼくは、夕方から
玄関の靴をくわえてきたり、
カーペットをガジガジはがして走り回ったり、
カーテンを引っ張ってレールを少し壊したりして、
暴れまくる超ワルになり、マミィの怒りを買った。

もうすぐ捨てられちゃうんだ、あの椅子
マミィは
「ストレスがたまったんだね」とか
「元気があり余っちゃったんだよね」と思ったんだけど、
それでもやっぱり怒られた。

背もたれも 全部なくなっちゃってるしね
雨の日はキライだ。

へっへっへっー 自慢のキバだぜぃ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
朝からじーっとして過ごしたぼくは、夕方から
玄関の靴をくわえてきたり、
カーペットをガジガジはがして走り回ったり、
カーテンを引っ張ってレールを少し壊したりして、
暴れまくる超ワルになり、マミィの怒りを買った。

もうすぐ捨てられちゃうんだ、あの椅子
マミィは
「ストレスがたまったんだね」とか
「元気があり余っちゃったんだよね」と思ったんだけど、
それでもやっぱり怒られた。

背もたれも 全部なくなっちゃってるしね
雨の日はキライだ。

へっへっへっー 自慢のキバだぜぃ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.11
またしてもこの週末は天気が崩れるのだそうだ。
予報通りに早速、朝から雨が降っている。
風も強いようで、時々突風で家が揺れる。

ようやく咲き始めた
このあたりの桜はエゾヤマザクラとか、チシマザクラといって、
本州の桜とはずいぶん雰囲気が違うと、マミィが言ってる
「あーあー」とマミィは残念がっている。
せっかく開き始めた桜が散ってしまうね。

ズレたでしょーがー … 怒られた
マミィがカメラを向けているときに、ぼくがぐいっと引っ張ったから
ところで、ぼくとマミィがお散歩していると、
後ろから「きれいねー」という声がしたり、
「真っ黒でつやつやな毛並みね」と、話しているのが聞こえたりする。
真っ黒っていうのは、きっと目立つんだね。
前にごくうさんを散歩させていた時にも、
「あら、こんなにきれいなワンちゃん見たことないわね」と言われた。

「きれい
」 って、よく言われるんだよ
でも、
「触っていいですか?」と言われるのは、コワい。
すずばあちゃんやごくうさんは飛びついたりしなかったし、
何をされてもじーっとしていたから、
小さな子でも安心して触ってもらったけど、ぼくはそうはいかない。
激しく喜んで、興奮して飛びつくから。

てへっ ちょっと照れるなぁ
昨日も「触っていいですか?」
と言って近寄ってきたやさしそうな女の人に、
思いっきり飛びついたので、
「すみません、ワンパクで」と謝り、
「何歳ですか?」に
「 『まだ』 ( ← ここを強調) 8ヶ月なんです 」。
「ああ、じゃあ、まだ遊びたくてしかたないですよねー」
と笑ってくれたからいいようなものの、
この「触ってもいいですか?」には、マミィはいつもひやひやする。

え? 写真撮るんデスカ?
「あら、ラブちゃん。ラブちゃんてお利口さんでしょ」
と声をかけてきたオバチャンもいて、
「いえいえ、この子は少々アホウでして…」
というコトバを呑み込みながら、
マミィは
「いえー、まだまだワンパクで」と、ごまかした。

こんなポーズで どうでしょう?
というわけで、先代犬のようにのんびりなお散歩タイムとはいかない、
アルマくんとのお散歩。
マミィはいつも、ぐったりと疲れてしまう。
案外ダイエットにはいいかもしれない、エネルギーを消耗するから、
と言っているけどね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
予報通りに早速、朝から雨が降っている。
風も強いようで、時々突風で家が揺れる。

ようやく咲き始めた
このあたりの桜はエゾヤマザクラとか、チシマザクラといって、
本州の桜とはずいぶん雰囲気が違うと、マミィが言ってる
「あーあー」とマミィは残念がっている。
せっかく開き始めた桜が散ってしまうね。

ズレたでしょーがー … 怒られた
マミィがカメラを向けているときに、ぼくがぐいっと引っ張ったから
ところで、ぼくとマミィがお散歩していると、
後ろから「きれいねー」という声がしたり、
「真っ黒でつやつやな毛並みね」と、話しているのが聞こえたりする。
真っ黒っていうのは、きっと目立つんだね。
前にごくうさんを散歩させていた時にも、
「あら、こんなにきれいなワンちゃん見たことないわね」と言われた。

「きれい

でも、
「触っていいですか?」と言われるのは、コワい。
すずばあちゃんやごくうさんは飛びついたりしなかったし、
何をされてもじーっとしていたから、
小さな子でも安心して触ってもらったけど、ぼくはそうはいかない。
激しく喜んで、興奮して飛びつくから。

てへっ ちょっと照れるなぁ
昨日も「触っていいですか?」
と言って近寄ってきたやさしそうな女の人に、
思いっきり飛びついたので、
「すみません、ワンパクで」と謝り、
「何歳ですか?」に
「 『まだ』 ( ← ここを強調) 8ヶ月なんです 」。
「ああ、じゃあ、まだ遊びたくてしかたないですよねー」
と笑ってくれたからいいようなものの、
この「触ってもいいですか?」には、マミィはいつもひやひやする。

え? 写真撮るんデスカ?
「あら、ラブちゃん。ラブちゃんてお利口さんでしょ」
と声をかけてきたオバチャンもいて、
「いえいえ、この子は少々アホウでして…」
というコトバを呑み込みながら、
マミィは
「いえー、まだまだワンパクで」と、ごまかした。

こんなポーズで どうでしょう?
というわけで、先代犬のようにのんびりなお散歩タイムとはいかない、
アルマくんとのお散歩。
マミィはいつも、ぐったりと疲れてしまう。
案外ダイエットにはいいかもしれない、エネルギーを消耗するから、
と言っているけどね。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.10
とっても良い天気で、ぼくは散歩中、けっこうヒコヒコ言っているのに、
紫外線アレルギーなくせにお日様大好きなマミィは、
ずーっと 『アンパンマンマーチ』 を歌っていた。
「アルマんパンマーチだぁ」 …って、マミィ、ちょっと違いませんか?

惨憺たる籐の長いす
ところで、ぼくのお気に入りの場所で、すずばあちゃんの居場所でもあった、
籐の長いすが捨てられることになった。
ぼくお腹の中に入ってしまうのが、危険だからだそうだ。

ぼくのお腹の中が心配だから
ダディが大型ゴミの電話をしていたから、次の水曜日に引き取りに来る。
これから、ぼくは昼間、どこでくつろいだらいいのかなぁ。

だって、気分がいいんだもん
そして、マミィたちは、
すずばあちゃんとの思い出を一つ、捨てることになる。

がりがり ぐぉりぐぉり 歯ごたえがあってさ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
紫外線アレルギーなくせにお日様大好きなマミィは、
ずーっと 『アンパンマンマーチ』 を歌っていた。
「アルマんパンマーチだぁ」 …って、マミィ、ちょっと違いませんか?

惨憺たる籐の長いす
ところで、ぼくのお気に入りの場所で、すずばあちゃんの居場所でもあった、
籐の長いすが捨てられることになった。
ぼくお腹の中に入ってしまうのが、危険だからだそうだ。

ぼくのお腹の中が心配だから
ダディが大型ゴミの電話をしていたから、次の水曜日に引き取りに来る。
これから、ぼくは昼間、どこでくつろいだらいいのかなぁ。

だって、気分がいいんだもん
そして、マミィたちは、
すずばあちゃんとの思い出を一つ、捨てることになる。

がりがり ぐぉりぐぉり 歯ごたえがあってさ
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.09
すずばあちゃんが小さかった頃、このお家の人たちは、
一生のうちに一度くらいは、赤ちゃんを産ませてやりたいと思っていた。
でも、そんな機会がないまま時が過ぎて、
7歳になったすずばあちゃんは 『子宮蓄膿症』 という病気にかかり、
手術することになった。
「こんな事になるのなら、
小さいうちに避妊手術を受けておけぱよかった」と、
ダディもマミィもとても後悔した。
だから、アルマくんには早めに去勢手術を受けさせようと、
ぼくが来る前から、ダディたちは決めていた。
j
マミィがずーっと前から食べてみたかった、
プリン屋さんのプリン(1個300円)
前に病院に行ったときに
「いつ頃がいいですか?」と先生に聞いたら、
「5月下旬」と言われたので、具体的な事を決めてこようと、
昨日、ダディがぼくを病院に連れて行った。
すると、ぼくの心音を聞いた先生が
「心音が飛ぶ」と言った。
どっどっど … ……… ………
っどっどっどーっ… という感じらしい。
えーっ!?
ぼく、心臓が悪いの?
興奮しやすいわん子には、
この心音が飛ぶってのは、ありがちなことと言ってたけど、
結局、
「もうしばらく様子をみましょう」と、
あと1ヶ月、手術は先になった。
まだ体ができあがっていなくて、成長過程なので、
もう少し体ができあがってから…と。

もちろん、食べさせてもらえるわけはなく
そういえば、
「うがうがうが」と、ものすごく興奮したときに、
ぼくが呼吸困難みたいな状態になってることがあるなぁ、
とマミィは思った。
でも、マミィは、手術が6月下旬から7月になってしまうことは避けたい。
なぜならマミィにとって7月は 『魔の月』 だからだ。
すずばあちゃんは一昨年、ごくうさんは去年、
どちらも7月に亡くなったから。
だから、今年の7月を無事に乗り越えられないと、
マミィは二度とわん子とは暮らせなくなりそうなのだ。

底をなめさせてもらえるだけ
(それでも、うっとり~の目)
そんなこんなで、
昨日は 『狂犬病』の注射を打って帰ってきた。
「注射をしたので、
今日は散歩をさせないで、1日静かにさせてください」。
えぇぇぇ~っ、そんなぁ~。
せっかく良い天気なのにぃぃ~ … そう思ったのは、
ぼくではなく、マミィだ。

おいしいのかよくわからないや、あまりに少なすぎて
(鼻にはしっかり残ってるんですけどね~)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
一生のうちに一度くらいは、赤ちゃんを産ませてやりたいと思っていた。
でも、そんな機会がないまま時が過ぎて、
7歳になったすずばあちゃんは 『子宮蓄膿症』 という病気にかかり、
手術することになった。
「こんな事になるのなら、
小さいうちに避妊手術を受けておけぱよかった」と、
ダディもマミィもとても後悔した。
だから、アルマくんには早めに去勢手術を受けさせようと、
ぼくが来る前から、ダディたちは決めていた。

マミィがずーっと前から食べてみたかった、
プリン屋さんのプリン(1個300円)
前に病院に行ったときに
「いつ頃がいいですか?」と先生に聞いたら、
「5月下旬」と言われたので、具体的な事を決めてこようと、
昨日、ダディがぼくを病院に連れて行った。
すると、ぼくの心音を聞いた先生が
「心音が飛ぶ」と言った。
どっどっど … ……… ………
っどっどっどーっ… という感じらしい。
えーっ!?
ぼく、心臓が悪いの?
興奮しやすいわん子には、
この心音が飛ぶってのは、ありがちなことと言ってたけど、
結局、
「もうしばらく様子をみましょう」と、
あと1ヶ月、手術は先になった。
まだ体ができあがっていなくて、成長過程なので、
もう少し体ができあがってから…と。

もちろん、食べさせてもらえるわけはなく
そういえば、
「うがうがうが」と、ものすごく興奮したときに、
ぼくが呼吸困難みたいな状態になってることがあるなぁ、
とマミィは思った。
でも、マミィは、手術が6月下旬から7月になってしまうことは避けたい。
なぜならマミィにとって7月は 『魔の月』 だからだ。
すずばあちゃんは一昨年、ごくうさんは去年、
どちらも7月に亡くなったから。
だから、今年の7月を無事に乗り越えられないと、
マミィは二度とわん子とは暮らせなくなりそうなのだ。

底をなめさせてもらえるだけ
(それでも、うっとり~の目)
そんなこんなで、
昨日は 『狂犬病』の注射を打って帰ってきた。
「注射をしたので、
今日は散歩をさせないで、1日静かにさせてください」。
えぇぇぇ~っ、そんなぁ~。
せっかく良い天気なのにぃぃ~ … そう思ったのは、
ぼくではなく、マミィだ。

おいしいのかよくわからないや、あまりに少なすぎて
(鼻にはしっかり残ってるんですけどね~)
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.08

ずーっと、雨が止むのを待ってた
ようやく晴れて、お日様が出てきた。
連休中は毎日雨が降ったと新聞に書いてあったよ、とマミィが言う。

ようやく晴れた
日照時間ゼロの日が、6日間だって。
「サイアクだったよね」と言いつつも、
ようやくどよどよ天気から解放されて、
「これはこれは、お久しぶりデスね」と、太陽さんに挨拶をしている。

土手をほてほてと歩いた
これでようやく、ぼくの日常がフツーになるね。
毎日外に行ける。

まだ青々としていない
やれやれ、とぼくがホッとしていると、そばでマミィも
「やれやれ…」とため息をついている。
「これでアルマくんのストレスが少し解消される」。

桜もぜんぜん
「早くワルから脱却してくれーい!」

強風に、アルマくんの耳がパタパタとなびく

木枯らしのように冷たい風に、じっと耐えてます
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.07
今朝、ようやく雨が上がった。
「いやぁぁ~、長い長い雨期だったねぇ」とマミィが言う。
マミィ、北海道にそんなもの、ありませんよ。

振り向くすずばあちゃん
まだちょっと薄曇りだし、
今日も最高気温は9℃という予報だから、暖かくはなさそうだけど。
風も冷たそうだ。
それでも、外に出られるからいいや。

うなだれるすずばあちゃん
夕べも10時を過ぎてからのお散歩だったから、
昼間に外に出られるなんて、本当に何日ぶりだろう。
今年のように、5月になっても毎日1日中ストーブをつけるなんて、
そんなことはめったにないことなんだけど、そういえば、
すずばあちゃんはよくストーブの前で丸くなっていたなぁ
…と、マミィは思い出した。

ストーブの前で丸くなるすずばあちゃん
ストーブの前でぬくぬくしているのが、大好きだった。
ある時、ストーブにくっつき過ぎたのか、シッポがこげていたことがある。
それ以来亡くなるまでずっと、すずばあちゃんのシッポは少し禿げたままだった。

ボールをくわえながら寝てしまうアルマくん
「アルマくんがストーブの前で丸くなるなんてこと、一度もないね」
マミィがぼくに言った。
「さすが男の子だね」。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
「いやぁぁ~、長い長い雨期だったねぇ」とマミィが言う。
マミィ、北海道にそんなもの、ありませんよ。

振り向くすずばあちゃん
まだちょっと薄曇りだし、
今日も最高気温は9℃という予報だから、暖かくはなさそうだけど。
風も冷たそうだ。
それでも、外に出られるからいいや。

うなだれるすずばあちゃん
夕べも10時を過ぎてからのお散歩だったから、
昼間に外に出られるなんて、本当に何日ぶりだろう。
今年のように、5月になっても毎日1日中ストーブをつけるなんて、
そんなことはめったにないことなんだけど、そういえば、
すずばあちゃんはよくストーブの前で丸くなっていたなぁ
…と、マミィは思い出した。

ストーブの前で丸くなるすずばあちゃん
ストーブの前でぬくぬくしているのが、大好きだった。
ある時、ストーブにくっつき過ぎたのか、シッポがこげていたことがある。
それ以来亡くなるまでずっと、すずばあちゃんのシッポは少し禿げたままだった。

ボールをくわえながら寝てしまうアルマくん
「アルマくんがストーブの前で丸くなるなんてこと、一度もないね」
マミィがぼくに言った。
「さすが男の子だね」。
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.06
ダディは昨日から仕事で、マミィも今日から仕事。
マユチャンは今日、朝から部活で、
ゆりたんは午後から、元職場の同僚の結婚式だとか。

新しいオモチャ
一人暮らしをしているあーちゃんは、
新しいカレシができてからこの2~3週間、ほぼ音信不通状態。
「きっと浮かれきってるんだわ」と、
マミィはちょっとあきれ顔。

ふんふんふんふん…
新しいタイプのニオイだぞ
雨は相変わらずで、外をながめると、いかにも寒そう。

はぐっ
ぼくが退屈しているので、マミィが新しいオモチャをくれた。
果たして、どのくらいもつのかな、今度のオモチャ。

カミカミカミカミ

ぐぉりぐぉり
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
マユチャンは今日、朝から部活で、
ゆりたんは午後から、元職場の同僚の結婚式だとか。

新しいオモチャ
一人暮らしをしているあーちゃんは、
新しいカレシができてからこの2~3週間、ほぼ音信不通状態。
「きっと浮かれきってるんだわ」と、
マミィはちょっとあきれ顔。

ふんふんふんふん…
新しいタイプのニオイだぞ
雨は相変わらずで、外をながめると、いかにも寒そう。

はぐっ
ぼくが退屈しているので、マミィが新しいオモチャをくれた。
果たして、どのくらいもつのかな、今度のオモチャ。

カミカミカミカミ

ぐぉりぐぉり
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.05
さっきからマユチャンが、トロンボーンの練習をしている。
何だか不思議な音で、ぼくはちょっと落ち着かなくて、
音が鳴るたびにうろうろしている。

あんまり退屈だから、こんな格好をしてみたり
明日で終わる生まれて初めてのゴールデンウイーク。
マミィがものすごく楽しいことのように話していたから、
ずっと前から楽しみにしていた。

こんなこともしてみたり
もしかしたら、ゴールデンウイークっていうのは、
雨が降り続いて寒くて、退屈な日のことを言うのかな、
とぼくは思ったりする。

こーんな顔とか
ところで、色とりどりのきれいな花の話もマミィはしていたけれど、
その色とりどりは、いつになったら咲くのかな?

こんなんとか

でもなー

やっぱり退屈~
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
何だか不思議な音で、ぼくはちょっと落ち着かなくて、
音が鳴るたびにうろうろしている。

あんまり退屈だから、こんな格好をしてみたり
明日で終わる生まれて初めてのゴールデンウイーク。
マミィがものすごく楽しいことのように話していたから、
ずっと前から楽しみにしていた。

こんなこともしてみたり
もしかしたら、ゴールデンウイークっていうのは、
雨が降り続いて寒くて、退屈な日のことを言うのかな、
とぼくは思ったりする。

こーんな顔とか
ところで、色とりどりのきれいな花の話もマミィはしていたけれど、
その色とりどりは、いつになったら咲くのかな?

こんなんとか

でもなー

やっぱり退屈~
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.04
昨日は1日中雨で、マミィは
「どこまで降るんだ!
これじゃ100%じゃなくて、120%くらいでしょ」
と憤った。
いや、マミィ、それは降水確率なので、降る量や降り続く時間とは関係ないんだよ。

毎日、雨ばっかしだ
今朝も朝から雨。
お昼近くになって少し小降りになったので、
小雨の中を、ダディに散歩に連れて行ってもらった。

つまんないなぁ
これ以上家の中にこもっていたら、
アルマくんのストレスがたまりきって、またワルになりそうなので、
マミィがダディに頼んでくれたんだ。

退屈だ…
それにしてもよく降る。

ふぅぅぅぅ~
マミィはお日様が照らないとエネルギーが不足して、
気力がなくなってしまうのだそうだ。
今、マミィの注意警報が点滅中なんだとか。
そうか、マミィはウルトラマンだったのか…

外で思いっきり遊びたいなー

ねぇぇぇぇ~、どこにも行かないのぉぉぉ~?

ちょっとストレスがたまってきたかもぉぉぉ
カミカミカミカミ…

しょーがないから、また寝るかぁ~
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
「どこまで降るんだ!
これじゃ100%じゃなくて、120%くらいでしょ」
と憤った。
いや、マミィ、それは降水確率なので、降る量や降り続く時間とは関係ないんだよ。

毎日、雨ばっかしだ
今朝も朝から雨。
お昼近くになって少し小降りになったので、
小雨の中を、ダディに散歩に連れて行ってもらった。

つまんないなぁ
これ以上家の中にこもっていたら、
アルマくんのストレスがたまりきって、またワルになりそうなので、
マミィがダディに頼んでくれたんだ。

退屈だ…
それにしてもよく降る。

ふぅぅぅぅ~
マミィはお日様が照らないとエネルギーが不足して、
気力がなくなってしまうのだそうだ。
今、マミィの注意警報が点滅中なんだとか。
そうか、マミィはウルトラマンだったのか…

外で思いっきり遊びたいなー

ねぇぇぇぇ~、どこにも行かないのぉぉぉ~?

ちょっとストレスがたまってきたかもぉぉぉ
カミカミカミカミ…

しょーがないから、また寝るかぁ~
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.03
今日も雨。
明日も雨。
次と次は曇り。
お日様マークが現れるのは5月7日の火曜日。
つまり、ゴールデンウイークが終わってからだ。

夜のテニスコート、光るアルマくんの目
(テニスしてみる?)
「何だ、何だ、これはとんでもない予報だぞ。
どこにも行けないなー」。
マミィがつぶやいた。

自由に走り回るアルマくん
えー?!
海も山もお散歩も、計画はぜーんぶ 「お流れ」 ですか?

おおっ、このニオイは!
アルマくんは、このお休みを楽しみにしていたんだよー。
つまらーん。

思い出したぞっ!!
冬に、フーテンのアルくんで、さすらった所だ
じゃあ、お出かけの代わりに、
何かおいしいモノを、食べてさせてくれませんかねえ、マミィ?
いっぱい…。

向こうに少し明かりが見える

ダディ、また来ようね!
夜のお散歩♪
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
明日も雨。
次と次は曇り。
お日様マークが現れるのは5月7日の火曜日。
つまり、ゴールデンウイークが終わってからだ。

夜のテニスコート、光るアルマくんの目
(テニスしてみる?)
「何だ、何だ、これはとんでもない予報だぞ。
どこにも行けないなー」。
マミィがつぶやいた。

自由に走り回るアルマくん
えー?!
海も山もお散歩も、計画はぜーんぶ 「お流れ」 ですか?

おおっ、このニオイは!
アルマくんは、このお休みを楽しみにしていたんだよー。
つまらーん。

思い出したぞっ!!
冬に、フーテンのアルくんで、さすらった所だ
じゃあ、お出かけの代わりに、
何かおいしいモノを、食べてさせてくれませんかねえ、マミィ?
いっぱい…。

向こうに少し明かりが見える

ダディ、また来ようね!
夜のお散歩♪
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2013.05.02
昨日、午後になって雨が止んだ。
でも、マミィの仕事は午後1時からだったから、散歩に行けなかった。

庭の裏側、
ごくうさんがトイレにしていた場所
ダディが仕事から戻り、夕食を終えた10時近くになって、
ようやくお散歩に連れて行ってもらえた。
寒かったけど、夜のお散歩というのもなかなか風情があるよ。

夜のお散歩に出かけます~♪♪
それに、公園には人がいないから、テニスコートを思いっきり走り回れる。
扉を閉めてしまえば、ぼくがどこかに飛び出すこともないしね。

夜のアルマくん
昼間だったら、絶対にこんなふうに自由にはできない。
案外、夜のお散歩ってのもいいもんだ。

このあたりは、この間まで雪に埋もれていた所だ
これだけ走れば、ぼくの運動不足とストレスの解消になる。
昼間は、じーっとしていないといけないことが多いからさ。

ちょっと凛々しく見えるのは、闇の中だからか…
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
でも、マミィの仕事は午後1時からだったから、散歩に行けなかった。

庭の裏側、
ごくうさんがトイレにしていた場所
ダディが仕事から戻り、夕食を終えた10時近くになって、
ようやくお散歩に連れて行ってもらえた。
寒かったけど、夜のお散歩というのもなかなか風情があるよ。

夜のお散歩に出かけます~♪♪
それに、公園には人がいないから、テニスコートを思いっきり走り回れる。
扉を閉めてしまえば、ぼくがどこかに飛び出すこともないしね。

夜のアルマくん
昼間だったら、絶対にこんなふうに自由にはできない。
案外、夜のお散歩ってのもいいもんだ。

このあたりは、この間まで雪に埋もれていた所だ
これだけ走れば、ぼくの運動不足とストレスの解消になる。
昼間は、じーっとしていないといけないことが多いからさ。

ちょっと凛々しく見えるのは、闇の中だからか…
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村