2021.02.22
あと1週間で
2月が終わる。
本州では
河津桜が満開の所もあり、
春めいてマスよね。
アルマン地方は
・・・と言いますと・・・

まだ、こんなデスよ

歩道端の雪の壁、
高さは
1メートルくらいかな?
もちろん、
だいぶ溶けている
所もあるけども

今週の
週間予報
昼間に
ちょっと暖かくて
雪が溶けても、
その後で
マイナスになったら・・・
つるんつるん道路の
きょーふが
待ってマスよ。

今朝も
たくさん
ありマシタよ
つるんつるんの
場所
朝のお散歩の時、
知り合いとすれ違ったら
言ってマシタ。
ひゃあ~
今日は怖いわね。
私、さっき
転んじゃったわよ~
あなたも気をつけてね。
4本足のぼくも
つるんっと
滑ることありマスからね・・・
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2021.01.24
毎年
この時期になると、
河津桜が咲いた
とか
満開・・・等の記事が
目に入る。
もちろん
本州の話題なんだけど、
えええ~
どこの国のことですか~?
と、マミィは
驚いてしまう。
取り残されてマスね~
アルマン地方。
それで、マミィは
想像力をふくらませて
みました。

マイナス12℃の
朝のお散歩
桜並木だと
思ってみる・・・

あそこも・・・・
春には
みごとな桜が咲くのよ

いや実のところ・・・
cherry blossoms
ではなく、
snow blossoms
なんですけどね・・・

お花のニオイなんて
シマセンし・・・

桜だ~・・・
と思うのは・・・
無理だよ、
さすがにこれは・・・
冷え冷え~
かえって
寒くなったね
マミィの想像力にも
限界がありマシタ・・・
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2020.11.23

日曜日の夜に
また
雪が降ったから
今朝のお散歩は
こんな感じ。

お山の雪は
もう
6月くらいまでは
溶けないけど、
平地はまだ
降って、溶けて、降って
・・・を、繰り返す。
根雪になるのは
もう少ししてから。


この三連休は
各地の観光地が
大賑わい
だったとか。
「それぞれが
安全対策して
気をつければ
いいと思う」
と
インタビューに
答えている人の
言葉が
新聞に載っていたけど、
これは
「自分が
感染しないために」
というのが
前提の言葉だよね。
「自分が感染源に
ならないために」
を考えている人は
少ないんじゃないだろうか。
無症状でも
感染源になる得る
わけだから、
そのための対策を
とるとしたら、
出かける前に
検査して、
「陰性なので
感染させる可能性は
ゼロです」
という
証明を取るべき
だと
思うんだよね。
そのくらいしないと、
このままでは
まだまだ
拡大しそうな気がする。
にほんブログ村
=============
☆ぽちっと応援お願いします☆
=============
♪♪ ランキングに参加しています♪♪
↓ ぽちっと元気に!

にほんブログ村
2020.11.17
2020.11.09